[レシピ]苦味なしver!子供も食べられる柚子ジャムの作り方

スポンサーリンク

D7DE103C 53F7 4A7A 8AB0 312C2B4A3CC4

前回作った柚子ジャム、美味しいのは美味しいんですけれど、やっぱり苦味がどうしてもあります。3回ゆでこぼしても、ワタが多いとやっぱりだめですね。柚子ティーなどにして飲む分にはいいのですが、ジャムだとちょっと苦味がきついなぁと。

今回のレシピは、その反省をふまえて、丁寧にワタをとって一晩アク抜きのため水につけておいたら、かなりうまくいったので改善verです。

Sponsored

柚子ジャムの材料(ジャム瓶2.5個分)

・柚子20個
・てんさい糖(どんなお砂糖でも可)

ジャムって本当に材料はシンプル!前回はグラニュー糖を使いましたが、今回はてんさい糖にしてみました。

柚子ジャムレシピ

C71B0A2C EED9 4B3C 8BD3 9243DCB8B9DE

まずは、柚子の皮をむきます。

693556CF 32F1 40C7 9541 A04E6D6374EA

皮についている白いワタをとります。この時、皮をまな板に押し付けるようにするとキレイにとれます。少し残った部分も軽く削るようにしてとっておきます。

これを20個分。

丁寧にやればやるほど苦味がなくなるので、しんどいけどここがポイント。

CBF1B2E5 F27E 4A0D ACE9 565679614BE5

皮をとった実は、横半分にカット。絞っておきます。私は調理用の手袋をしてぎゅっと手でつぶしました。

目の細かいザルで濾して、タネは出汁用パックにつめます。汁はもちろん残しておきます。

レシピによっては、果肉をかきだしてジャムに使う人もいますね。お好みで。

1D1F00E8 8485 42A0 8A50 1C6A41AF5A3C

ワタをとった皮は水につけて一晩おいておきます。途中でできれば3回ぐらい水をかえられるとベター。

一晩おいた皮をざるにあけて、できるだけ細かく千切りにします。ここもポイント!

千切りにした皮の総量を測り、皮、皮の総量の80%のお砂糖、果汁、タネ(出汁パック入)と一緒の小鍋へいれ、中火にかけます。

くつくつしてきたら弱火にして、アクをこまめにとりながら煮詰めます。

10分ぐらいしたらタネは取り出してオーケー。

とろみがついた時点で火をとめます。煮すぎると固くなってしまうので、柚子ジャムは少しゆるいぐらいでちょうどいいです。

あとは、こちらのレシピで書いたように、同時進行で煮沸消毒しておいた瓶に、熱々のジャムを入れ、脱気すればジャムの完成です!

苦味控えめ!2歳児でも食べられました

F2CDF4CF A41F 4FFC 9FF5 6CAF2748F9B5

完成品がこちら。苦味もかなり抑えられて、ちょうどいい塩梅に。これならパンにつけてそのままジャムとしても食べられる味!

先日、朝食のときに柚子ティーを楽しんでいたら、坊が欲しがったので少し坊のパンにつけてあげたら、パクっと食べてにっこり。「美味しい?」と聞くとうなずいたので、ほっとしました。

やっぱり丁寧に作ったものは、ちゃんと美味しいんですね。手抜きしたらそれなりの味になるな…と反省。

来年もまた楽しみだな。たくさん実をつけますように。

スポンサーリンク
この記事をお届けした
sorariumの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする