入院して6日目、いよいよ退院日のことを書きます。入院している病院は午前11時までに退院しないといけないので、朝食を食べてからのんびりと荷物詰めをして、退院手続き。そして退院後の暮らしについて。
術後4日目、退院日
産婦人科病棟は、基本的に母子同室ですので昼夜を問わず授乳するママたちのことを考えてか、起床の合図はありません。
なのに、この2年間、うちの早起きする坊に鍛えられたせいか6時ぐらいには、ぱちりと目が覚めてしまうのでした。なんとなくもったいない気がします。
ただ、この日は退院日ということで、6時過ぎには看護師さんがやってきて2本採血。7時までに出してと言われていた検尿も提出。
8時に最後の朝食。
8時過ぎに、相方からそろそろ行こうかな、と言われたので、ちょちょちょっと待って!と電話をかけ、まだ血液検査の結果が出てないからゆっくり来て、と伝えた。
とはいえ、退院は決まっているのでぼちぼち部屋の片付け。
9時過ぎに執刀医がやってきて、朝の採血・採尿結果は、ちょっと貧血気味だけど、炎症反応も下がってるということでオーケー。一ヶ月前の術前検査から今回の手術までに生理があった?と聞かれましたが、いいえ。リュープリン注射のせいで無かったけど、聞かれたということは貧血の数値が低かったのかも。
それから荷物をまとめたところで、相方がやってきて先に荷物を車に運び、ついでにお会計もすませておいてくれました。
帰りはワンピース。お腹をしめつけないのですごく楽でした。退院してからもしばらくワンピースをよく着てたので、もう一着買っておけばよかったなぁと。
最後に入院時に渡された体温計をナースステーションに返却し、次の外来の予約表をもらってお礼を言って、自宅へ帰りました。
退院してから気をつけること
退院前にもらった書類。退院したといっても、まだまだ体力は落ちているので気をつけることが書かれていました。そのまま掲載しておきます。
外出・仕事
退院後は医師の指示に従ってください。お腹に力が入るような動作(重い荷物をもちあげる、前かがみ姿勢など)、長時間の外出や人混みはさけ、軽いことからはじめていくようにしましょう。疲れを感じたらすぐに休みましょう。
排便コントロール
手術の影響で便秘になりやすい状態です。水分や食物繊維が多く含まれているものを摂るようにしましょう。
入浴
湯船の中は見えない雑菌がいます。感染予防のために、退院後の外来受診で医師の許可が出るまではシャワー浴のみにしてください。
腹部の創は約2日で閉じるといわれていますが、創部に貼ってあるテープは無理にはがさず、自然にはがれるまでそのままにしておいてください。また、腹部を圧迫したりこすったりせず、シャワーの際は、石鹸を泡立てて、泡でやさしく洗うようにしてください。
性生活
膣からの感染予防のために、退院後の外来受診で医師の許可が出てからにしてください。
入院・手術の費用は?
最後に、気になる入院費用の総額ですが…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
といってもほぼ半分ぐらいは差額ベッド代(個室料)です。月〜土までの6日分なので、そりゃ高くなりますよね…。つら!
でも個室じゃなかったらだいぶしんどい思いをしたと思うので、いいです。わかりました!あと差額ベッド代を除く金額に対しては、医療保険の給付請求をしたら一部戻ってきます。
私は月々1000〜2000円程度の安い医療保険に入ってるんですが、結構な頻度で入院してるので、なんか元取ってるな…と思うことも。どうなんだ、それも(笑)保険って不幸の宝くじってよく言いますが、そう考えるとめっちゃ宝くじ当たってるので、ラッキー…?ラッキーなのか?
いやいや、健康がいちばんの宝ですよ。ほんと。
退院後の生活は?
退院したその日は、一度自宅に帰ったのですが、我が家にはわんぱく真っ盛りの2歳児がおりまして…。
退院後に自宅で静養するか、それとも実家で静養するか迷ったのですが、入院前に、お腹の上にのっちゃだめ!と言っても、ふとした拍子にのってくる2歳児を見てこりゃダメだと思いました。がんがんのってくるので。まだまだダメが通じないお年頃。
一旦、自宅に帰ってきた日も、こんな感じ。
隙あらばお腹の上に乗ってこようとしたり、手をついたりしようとするので、ヒヤヒヤ。私はしばし逃げまする。
— そら (@sorarium) August 11, 2018
なので、退院した夜に実家に送ってもらって、そこから2週間ほど実家で静養していました。
途中でしんどくなって休憩しつつも実家に帰ってきた。ただ、シャワー浴びたらめっちゃお腹が張って痛いから休んでる。。さすがに退院日に来るのは疲れるわ。
— そら (@sorarium) August 11, 2018
坊に関しては、なんとか相方と義母で対応してもらうことに。(といっても、ヘルニアで腰を痛めてからほぼ毎週来てもらってるので、坊もすっかりばぁばになついています)
傷に関しては一週間ぐらいで貼ってあったテープは自然にはがれ、表面的な痛みはほぼなくなりました。柔らかいゴムのスカート、ゴムのパジャマなどはマタニティパンツで保護していたら問題ない感じ。一番ラクなのはやっぱワンピース。外出も父についてお出かけできるぐらい元気になりました。
ただ、長時間はまだしんどいです。
今日は無理したからお腹が張る…というか子宮がキリキリする…
— そら (@sorarium) August 13, 2018
子宮がキリキリ痛んだ
— そら (@sorarium) August 12, 2018
疲れた。子宮がきゅうっと萎む感覚がどうもな。
— そら (@sorarium) August 14, 2018
こんな風に2週間たっても時折、子宮がギューっと収縮するような痛みが襲ってきます。まだまだお腹の中は治りきっていない模様。無理は禁物。
そろそろ自宅に帰る予定ですが、ヘルニアも治っていないのでちょっと不安です。
ただ、退院後の外来診察(退院3週間後に予約しました)もありますし、坊に忘れられそうだし(笑)といっても先週末も坊と相方が来て、じぃじにまとわりついて遊んでました。実家は田舎で家も庭も広いので遊び放題なため、坊のお気に入りスポットになっています。
Facetimeをしても、開口一番「ジィジィは?ジィジィいない」と言われて寂しい〜!
術後はしんどくてもう二度と手術なんかしないっ!と思いましたが、これで長年悩んできた過多月経とそれに伴う貧血、入院に怯えなくてすむようになるのかな、と思うと、気持ちはすっきり。
義母が元気で、助けてもらえるうちに決断して良かったです。
義母にも相方にも父にも感謝。そして寂しいのを我慢して頑張ってくれた坊にも。
ありがとう。
手術の記録はこれでおしまいですが、あと一つ、オマケがあるので次回はその話。良かったらそちらも見ていってください。