着付のお稽古 第四回 : 夏がやってくるので浴衣の練習です

スポンサーリンク

今日も着付のお稽古でした。初回は伊達締めまで手取り足取り教えていただいて、二度目に初の名古屋帯の練習。そして三度目は、こないだ姉と義姉とで夏着物の練習をしました。

本日は、いよいよ夏がやってくるので浴衣の練習です。今年の夏は、自分で浴衣を着てお祭りに行きたくて。大阪に持って帰って来れるように。

今日は別の場所で開催でしたので、荷物を忘れないかヒヤヒヤ。いつもなら、誰か何かを忘れても全部揃ってるからそんな心配しなくてもいいんですけどね。


浴衣はやっぱり着物と違って楽ちんです。長襦袢もいりませんし、半襟もいらないし。ただし、夏着物の方が逆に涼しいんですよねぇ。浴衣は肌にくっつくので。

一度目は先生に細かく教えてもらいながら自分で着ていき、一度全部ぬいで、二度目は思い出しながら一人で着ていきます。

半幅帯は、前で作って後ろにくるんと回すのですが、これは基本の花文庫。麻の帯なので、すぐ緩むからぎゅっとしめると今度はきつい〜!

ちょっと締めすぎました。この後食事をする予定の場合、締めすぎないようにしないと。

麻の帯は難しいので、慣れるまでは別の帯の方がいいかも。

衿をぬいて、しっかり共衿をしめること。

ちなみに鞄はSOUSOUのを持ってたので、合わせても違和感なーし!

ちょうどお昼時だったので、先生と姉と私でランチにお出かけ。もう一人生徒さんがいたのですが、早めに帰って仕事へ行かれたので三人で。

さすがに三人着物だと目立ちます!

ヒップパッドと腰紐を締めすぎて、あまりご飯を食べられず…お腹はすいてたのに悔しい。。

帰りにガクアジサイを発見。

まだまだ卵の着物初心者。さらっと気兼ねなく着られるようになるのはいつのことやら。

スポンサーリンク
この記事をお届けした
sorariumの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする

『着付のお稽古 第四回 : 夏がやってくるので浴衣の練習です』へのコメント

  1. 名前:こねこ 投稿日:2013/06/23(日) 01:03:30 ID:4dacb431d

    和装だと、自然に所作が女らしくやさしくなりますね。
    お食事は緊張してポロポロこぼしそう。
    でも着たままで、いろんな事をこなさないと街に出られませんもの、どんどん着てどんどん動かないと‥。
    お三方ともブルー系のお着物で、紫陽花にまけない美しさだったでしょうね♬

  2. 名前:そら 投稿日:2013/06/23(日) 18:07:39 ID:a9b7b815b

    >こねこさん

    どうしても動きが制限される部分がありますしね。
    お食事、緊張よりもお腹が苦しくて…(笑)
    確かにそうですね!
    着て終わり、じゃ着崩れした時にどうするか自分じゃわかりませんし。
    ありがとうございます!