ちょっと前にApple TVが発売されて以来、結構気になっている人も多いのでは?実は私、ちょっと勘違いしていたのですが、Apple TVと言っても「テレビそのもの」じゃないんですよね。たぶんそう思っている人もわりといそうな感じが…。
Apple TVとは、今あるハイビジョンテレビテレビとLANに接続して、そのテレビでYouTubeやflickrが楽しめる、あるいはiTunesストアで映画をレンタルあるいは購入して楽しめる、またはホームシアターのスピーカーにつないでiTunesのライブラリをストリーミング出来るというもの。
8800円という低価格だけれど色々と理由があってやっぱり見送りかなーと思っていたところ、そういえばMacとRegzaってつなげるよね?と思ってやってみたら意外と簡単に接続できて、Apple TV買わなくてもいいかも、と思ってしまいました。
Apple TVについてよく調べてみると、デフォルトのままでは、Flickrの非公開写真は見られませんし、Picasa Web Albumsも見られません(家族写真はpicasaにアップしてiPhoneでいつでも見られるようにしています)。Apple TVで何が一番したかったかというと、友人や家族がきた時に、大きい画面で写真を見せたかったので、これはちょっと残念でした。
個人的には映画レンタルもちょっと高いなぁという感じ。レンタルはHD(720p)が新作500円、旧作300円。SDだと新作400円、旧作200円から。我が家ではそんなに今すぐ映画が見たい!というほど映画好きではなないからそう思うのかもしれません。
駅から家に帰る途中にゲオがあって、すごく安いのでそこで借りて帰れるのも大きいですね。あとまぁ、iTunesでレンタルしたら期間が過ぎたら当然見られないわけで、DVDレンタルしてもにょもにょ…wの方がいいとか…。
それに、NASにある動画も見られないのも残念。。
ワイヤレスだし、AirplayでiPhoneやiPadで操作できるのはすっきりしてスマートだからいいなぁとは思うのですが。
まぁ、それなら、今あるMBPとREGZAでなんとかすればいいじゃない、ということでやってみました。
まずは、ATS DIRECT Mini Displayport/ HDMI変換ケーブル 0.2mをAmazonで購入。1980円。MBPとREGZAを直接つなげられたら万々歳ですけど、残念ながら出来ません。
こっちがHDMIケーブルを挿す側。
これがMacbook Proのminidisplay portに挿す側ですね。
HDMIケーブルですが、TVとMacbook Proを置く場所の距離にもよりますが、2mあれば十分かな、と思ってPLANEX フルハイビジョン対応 HDMIケーブルシリーズをAmazonで購入。500円ですが、かなり太めでしっかりした作りです。
片側をレグザに。
片側を先程のmini display port 変換ケーブルに差し込みます。
MBPにmini display port – HDMI 変換ケーブルを挿し込んで、
HDMIケーブルと接続。REGZA側にも差し込んでください。
これで問題なく接続できてるはず。電源ケーブルもMBPにつないでおきましょう。あとは、Macの環境設定>ディスプレイで、Macbook Proと同じ画面を表示する「ミラーリング」にチェックを入れればオーケー。上下のメニューバーが切れる場合は、regzaの設定で「dot by dot」を選択すればいいようです。参考)REGZA 42Z3500とMacBookを接続 2 ICFT INSIGHT
Macbook Proの蓋を閉じた状態(=クラムシェルモード。Windowsではリッジクローズドモード)でも使えますが、その場合は対応のbluetooth keyboardとmouseがないと不便です。
Picasaソフトで全画面スライドショーにすれば、かなり鮮明に見られます。
もちろん、普通にブラウジングも出来るので、YOU TUBEも見られます。ただし、HD動画じゃないとちょっと輪郭がぼけてしまいますね、どうしても。
ただ、音声に関しては、このMacbook Pro(2010年2月購入)ではHDMI接続でも音声対応してないので別途、テレビのスピーカーとMacbook Proを接続する必要があります。2010年4月発売の新Macbook Proだと対応してるんで、一本ですむんですけどね…。羨ましい…。
参考)ASCII.jp:映像&音声を1本で出力 Mac用HDMIアダプターを試す|目指せ快適! MacBook Pro長期レビュー
ちなみに、Apple TVとaTV Flash (black) | Fire Coreを組み合わせると…結構幸せになれるかも。safariベースのフルブラウザを使えたり、NASに対応したり、DVDフォーマットや標準でサポートしない動画ファイルの再生対応したり…。今、pre-orderで$29.95が、$19.95なので、Apple TVを既に持っている人や、Apple TV買うぞー!と思ってる人はかなり買いなのでは。
まぁ、しかし、今回の方法だと、Macbook Proとこの2本のケーブルを持ち歩けば、実家のハイビジョンテレビでも見られる、というのは結構いいな、と思ってます。
あと、iPhoneやiPodとテレビをHDMI接続するケーブル【レビュー】iPhone・iPadの写真・映像をHDMIで出力、大画面テレビで楽しめるアダプター『IPDHDMIA』 – Touch Lab – タッチ ラボもでてるようなので、自分のライフスタイル、使い方に合わせて、選択してみてくださいね。
@erukane おはようございます☆HDMIケーブルにアダプタつけて、Macにつなげるみたいです。http://t.co/MoVOAIuD参考にした方のブログです。勝手に貼付けてますが^^;