年に一度の市場開放デー!茨木市の大阪府中央卸売市場開場40周年記念「市場まつり」に行ってきました

スポンサーリンク

市場ってワクワクしませんか?

旅行に行くと、近くに市場があればついつい立ち寄ってしまいます。その土地でしか見かけないお魚や青果、加工品、お菓子などが売られていて、これはどうやって食べるんだろう、どんな味なんだろうと想像しているだけで楽しいんです。

でも、市場は市場でも卸売市場は特別なスポット。基本は業者の方しか入れません。一部の建物は入れるところもありますが、実際に競りが行われる場所は立ち入り禁止区域です。そんな卸売市場にも年に一度だけ一般人が入れる「市場開放デー」があるんです!

今回は茨木市にある「大阪府中央卸売市場(通称:北部市場」の市場まつりに行ってきました。

Sponsored

大阪府中央卸売市場開場40周年記念「市場まつり」

毎年、大阪府中央卸売市場では、11月前半の日曜日に開催されている「市場開放デー」。

2018年は11月11日でした。時間は8:30〜12:00まで、とほんの短い時間帯です。

2018年は市場を開場して40周年ということで「市場開放デー」ではなく「市場まつり」と名前を変更しての開催になりました。

梅花大学のブラスバンド部や、徳島の阿波踊りなど、賑やかな催し物も開催されました。

こちらが市場マップ↓↓↓

市場まつりのチラシはこちら↓↓↓

大阪府中央卸売市場 市場まつりチラシ

いざ、市場まつりへ

本当は8:30到着を目指したのですが、無理でした!イヤイヤ期の2歳児がいるのにスムーズに出られるわけがない(笑)

というわけで、到着したのは9:45!

事前に調べたら、駐車場(無料/200台)への入り口は2箇所あるはずだったんですが、最初に入ろうとしたところは警備員さんに閉鎖され通りすぎるよう指示を受けたので、周囲をぐるぐる回る羽目に。わ

入り口はここ!ここだけなのでお間違えなく。少し並んでいましたが、スムーズに中に入れました。中に入ったら、あとは警備員さんの誘導に従えばOK。

ただ、10時頃の時点で駐車場はほぼ満車に近い状態で、15分ぐらい待たないと停められませんでした。ようやく駐車して、建物の裏側を通っていくと、もの凄いカラスの鳴き声が…。そりゃ、餌いっぱいあるもんな…。

ターレに乗って移動する人も見かけて、ちょっとテンションUP!

ところが、入り口から長い長い列が出来ているのを見てびっくり。え、これに並ばないと入れないの?と思い、マップを配っていたおじさんに「あれ、なんの行列ですか?」と聞くと「あー、多分くじだね」。

どうやらスピードくじの行列のようでした。

後で知ったのですが、10人/5000に当たる特賞は黒毛和牛だったそうです。そりゃ並ぶか!他にも梨一箱とか、なかなかの豪華賞品が当たるので、この日一番の行列が出来ていました。くじを引くのに一時間半とか、子連れには無理ですね。

触れるお魚展示

ゆるく人だかりができているスペースがあったので近寄ってみると、大きなカンパチや海サワラなどが展示されていました。

それも触ってもいいお魚さんです。

坊が止める前に目玉をツンツン。やめてぇぇぇー(汗)さらに、お腹をナデナデ。後で「お魚さん、マッサージしてあげたの」と言っていたので、もしかしたらお魚さん、怪我をして寝ていると思ったのかもしれない。

17道府県のJAによる旬の野菜・果物・魚の即売会

JA山形。ラ・フランスの試食あり。瑞々しいあと口。

JA鳥取。王秋梨が4玉で1000円。

JA長野のきのこ展示。わさわさ。

JA佐賀の早生みかん、試食したら甘い!1袋300円、2袋500円。1袋は8個なんですが、2袋買ったらオマケで3個ついてきました(笑)

ちなみに、下のJA和歌山のみかんは10個300円です。

ほとんどの人がみかんの袋を提げてました。

JA山形・長野のサンふじ1玉100円。

他にも、ネギ100円、もやし3袋50円、ほうれん草100円など野菜もたくさんあり、多くのお客さんが大量に買っていました!

開始早々にマグロの解体ショーがあり、そのマグロも販売されたんですがあっという間に売り切れ。

加工食品の試食・販売

大阪府中央卸売市場には加工棟もあって、そこは常時、一般の人でもお買い物が出来ます。今回、市場まつりにも参加されていました。

山椒ちりめんや、桜えびなど人気商品は完売です。

私は、試食もできた金ゴマ小魚佃煮を購入。スコップ二杯で500円だったのですが、「ちょっと溢れたから、オマケな」とほぼ二杯半ぐらいビニール袋に入れてくれました。ありがとう!

おでん種も2セット500円。飛ぶように売れていました。

こちらは鮭のちゃんちゃん焼きの試食コーナー。

数の子400g1500円、鮭フレーク2瓶500園、明太子2P500円、紅塩鮭4切500円など。

なっ徳島!阿波踊り

それから、徳島の阿波踊りイベントも2回開催されていました。阿波踊りには「連」と呼ばれるグループがあるのですが、今回は天水連の大阪支部から。

坊も興味津々。やっぱり間近でみるとお見事です。

粉もん販売

疲れたら、いくつか食べ物も販売されてます。もちろん粉もんですが!たこ焼き、お好み焼きなど。

休憩スペースもありますが、それほど多くはないです。

11時20分頃には人もまばらになり、JAの方々も片付けはじめていました。

戦利品

こちらが私が買ったもの!車のトランクに大量に詰め込んでいる人がたくさんいましたが、うちも同じく。

雰囲気に流されちょっと買いすぎたかも…?

でもお野菜は新鮮でピカピカ!あとサンふじが甘くて本当に美味しくて家族に大好評。スーパーで売ってるサンふじとは別物です。

なんで?

完熟で収穫してあるからかな?

甘くて瑞々しくて、林檎はそこまで好きではないんですが、この林檎は帰り際に試食をいただいたものの、そのまま帰ろうとしたけれどあまりに美味しくて引き返して買っちゃいました。

とにかく楽しかった!

相方も坊も楽しかったようなので、来年も絶対行きます。でも来年はもうちょっと早めに行かねば。

大阪府中央卸売市場だけではなく、市場開放デーが設けられている卸売市場が全国にあります。ぜひ、近くにあるかチェックしてみてください!

スポンサーリンク
この記事をお届けした
sorariumの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする