Macが起動しない…!SSDが壊れたのでintelさんに交換してもらいました

スポンサーリンク

intel ssd

去年の9月にMacbook ProのSSDを交換しまして、おかげで快適なインターネットライフを過ごしていたのですが、つい先日Macの電源ボタンを押して起動しようとしたら…起動しない!!え?!前日の夜、突然固まって無理やり電源ボタンで強制終了させたのですが、あれが前兆?起動音はするものの、アップルマークが表示されずグレーというか白い画面が表示されたまま先にすすみません。もう蒼白です。結局SSDが逝ってしまわれたようで、新しいSSDに交換することになりましたが、それまでに私が行ったことの備忘録を。

Sponsored

Macが起動しなかった場合にやったこと

自分でできる「Macが起動しないときの5つの対処法」 | 3streamer blogを参考にさせていただいて

1)PRAMリセット

電源ボタンを押したら、すぐに「Command + Option+ P + R 」押し続ける。二回起動音が鳴れば離す。

→二回目の起動音は鳴るけれど、やっぱりアップルマークが表示されず進まない。5〜6回やってみた。

2)SMCリセット

MacBook Pro (Early 2009)以降の場合は、「Shift + Control + Option」キーを押しながら電源ボタンを押す。全部のボタンを離して、電源ボタンをつける。

→真っ白な画面のまま。これも数回試してみた。

3)セーフモードで起動

起動音がした直後に「Shift」キーを押し続ける。タイミング大事。

→アップルマークもインジゲーターも表示されないからセーフモードにもならない。タイミングが悪いかと、0.1秒ぐらいで押したけどダメだった。

4)リカバリーモードで起動

電源ボタンを押したら「Command + R」をおす。

→灰色のまま。

5)外部ディスクから起動

外部ディスクをつなげて、電源ボタンを押したら「Option」を押してディスク選択画面に。

→SSDに交換するときに外したHDDをUSBでつないで、これを起動させようとしたけれど、ディスク選択画面にもならず。

6)メモリを抜いてみる

困った時の鰐(@trmd)氏登場。いつもごめんなさい。起動音が鳴るならSSDかメモリーかOSに原因あることがほとんどなので、まずメモリーを一枚ずつ抜いて確認してみる。

→一枚抜いて起動→ダメ。別の一枚抜いて起動→ダメ。メモリーの問題じゃない?起動音は鳴るなら、しつこく何回かPRAMクリアしてみるといいらしい。

7)SSDとHDDを交換してみる

一年前に取り替えたHDDとSSDを再び元に戻してみる。これで起動したら、SSDが起因ですよね。

→とりあえず蓋はしめずに交換して起動してみたら…遅いけど起動した!!

完全にSSD壊れてた!!お手上げ!

どうやら基盤が逝ってしまったよう…?ジーニアスバーも予約してみたけれど、これじゃジーニアスバーに持ち込んでも意味ないのでキャンセル。。

P7230316

逆にSSDをケースに入れてUSBでつないだらデータだけでも取り出せないかと試してみたけれど、USBさえ認識してくれない。。あぁ諦めるしかないのか。一応大事なデータはだいたいNASに入れてあったからまだ良かったものの、それでもまだバックアップとってないものがいくつかあったので悲しい。

SSDを買い直すか…。でも新しいMBPを買うつもりなのに、このタイミングで?ともんもんとしていたら、鰐さんからintelのSSDは3年or5年の保証がついてなかった?と聞かれて、え!!と思ってしまいこんであった箱を見てみると…書いてある!

intelのSSDは壊れても3年間の保証がある

3年の保証があった!!保証書在中って箱には書いてあったけど、箱には入ってません。購入したお店のレシート、納品書が保証書がわりのよう。

早速intelのサポートセンターに電話。

お電話での問い合わせ — インテル製品 サポートサイト

電話口のお兄さんに、状況を説明して、自分がやったことを説明したら、その場合でしたらおそらく壊れているので交換対象になる、とのこと。シリアル番号を伝えるといつ購入したのか向こうで調べてくれました。

その後、こちらのメールアドレスを伝えたらそのアドレス宛にメールがきて、住所や製品購入日、購入証明があるかどうかなどを入力して返信。すると返品についての返事がきて、そこにまずこちらから交換対象になるSSDを送って、向こうに到着しだい、新しいSSDを送ってくれる、という流れだと書いてありました。

付属品などはすべて取り外し、プチプチで梱包。ジップロックにいれて封筒に入れ、「ヤマト運輸株式会社」か「佐川急便株式会社」で着払いで送ります。(この二社以外だと着払いできないので注意)

2日後には到着のメールがきて、さらに2日後には新しいSSDが到着。

P7280002

OS入れ直しは大変

そしてここから、またOS入れてアプリを入れて、と非常に疲れる作業が待っていました。SSDを取り付けたところで、はたとMavericsのインストールディスク作ってなかったことに気づく。6GB以上のUSBメモリを用意し、さて作るかと思ったところで、作れる環境がない!!

取り外したHDDから起動してつくろうと思ったら、USBだからかダウンロードにやたら時間がかかって断念。相方のMacbookを借りてやろうと思ったけれど管理者権限のパスワードがターミナルで必要になるので断念。結局またSSDをHDDにとりかえてって二度手間三度手間。

時間があるときに、インストールディスクは作っておくべし。

参考にしたのは、リンゴ印のライフハック (15) Mavericksのインストールディスクを作成しておくと、後々ベンリ!! | マイナビニュースのページ。わかりやすかった。

ようやくインストールディスクを作り終えたら、再びSSDに取り替えて、電源を押してOptionを押しつつ、起動ディスク選択画面にして、やっとこさインストール完了。

クリーンインストールだからか、とにかく早くなって快適。

その他、1passwordの同期がうまく動かなかったり(結局古いバージョンだったからで、1Password4にiPhoneもMacアプリもしたらうまくいった)、やよいの青色申告を入れようとしたらライセンス認証がいっぱいと言われたり(12以降はマイページで解除できたしソフトもDLできた)、とにかくメールの設定やらなんやら全部やり直しが本当に大変で、同じタイミングでiPhoneもリカバリーモードになったりして(これはiCloudのおかげでほぼ完全に復旧できた。すごいiCloud)、泣きっ面に蜂どころかサソリぐらいの勢いでしたけど、まぁなんとか使えるぐらいになったところで、新しいMacbook Proがマイナーアップデートで発売されたりして、なんだかなーと思っている今日このごろです。

なんでもいいからとにかくバックアップはとっとけ!という話でした。あ、あとこれ書いておいて地味に助かりました。

[備忘録] 私がMac OS 10.8(Mountain Lion)に入れている常用アプリ – sorarium

スポンサーリンク
この記事をお届けした
sorariumの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする