[レシピ] 私の保存食作り(1)<梅雨編>ブランデー梅酒の作り方

スポンサーリンク

ようやく近畿にも梅雨明け宣言きましたね!夏本番。さて、梅雨の時期から我が家では保存食づくりに大忙し。でも保存食を作ってる時って本当にウキウキします。食べるより作る方が楽しいんですよね。今後何回かに渡ってうちの保存食を紹介したいと思います。

P6230043

さて、最初の保存食。一昨年つけた梅酒がそろそろ無くなりつつあったので、今年も作ろうかな、と思ったのですが、昨年買った十勝ワインのリキュール「梅酒 ブランデー仕込みがびっくりするほど美味しかったので、今年は我が家もブランデー梅酒にすることにしました。

Sponsored

材料

P6210002

・南高梅 500g
・氷砂糖 150g
・サントリーブランデー V.O 1.5本
・2Lの保存瓶
・ホワイトリカー(殺菌用) 少量

作り方

P6210007P6210008

1.まずは竹串で梅のへたをとる。
2.ビニール袋に梅をすべていれ、ホワイトリカーを少量入れて優しくまぶして殺菌。
3.この時に保存瓶も殺菌しておく。ホワイトリカーをキッチンペーパーにふくませて、瓶の口もふくめて全てふいて、完全に乾燥させておく。

P6210010P6220013

4.ざるに並べて、風通しのいいところで乾かす。
5.再びビニール袋に入れて一晩冷凍。
 冷凍することにより、梅の組織が破壊されていいエキスが早くでるようになるんだとか。

 参考)→たった1週間で梅酒ができる!? “失敗知らず”の「ブランデー梅酒」を作ってみた - えん食べ

P6220014

今回私が使ったのは、サントリーブランデーV.O。マスカット原酒でフルーティ。「フルーツの味と香りを見事に引き出すので、自家製フルーツブランデーにぴったり」と瓶のタブに書かれていたので。ちょっと高いけれど2本購入。

ちょっと味見してみると、かなりアルコールの風味がきつい!最初は氷砂糖を入れるつもりはなかったのですが、これだとちょっときついかなーと思って入れることにしました。

P6230046

氷砂糖の量はお好みで。私は甘めが好きなので、今回は150gにしてみました。梅と交互に入れていって最後にどぼどぼっとブランデーを注いで完成です。

一週間後ぐらいから飲めるようですが、私はじっくりとエキスを出したのを飲みたい!と思っていたので、ようやく先日試しのみ。ロックで飲んでみたところ…めっちゃ梅エキスが出ててほんのり酸味もありつつ、ホワイトリカーのような刺々しさが一切がなく、コクがあってまろやか。

ロックで飲むととげとげしさが薄まって、ものすごく美味!!

氷砂糖150g入れたから甘すぎないかなって思いましたが、これぐらいでちょうど良かったかな。ブランデーが1/2本残ってるので、後で足しちゃおうと思ってます。

これはまた来年も仕込みたい。

スポンサーリンク
この記事をお届けした
sorariumの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする