Firefoxにはデフォルトで検索窓がついていて、もっぱら検索する時はここに文字列をうちこんで検索している。もちろんgoogleが初期値。
が、私もclememo@akaさんのように、google toolbarを入れているので実際二つのgoogleの検索窓が見えているわけだ。マウスは右手で操作するので、そのまま上部に移動できるデフォルトの検索窓を使う方が多いのだけれど、たまにgoogle imageの検索をするときはgoogle toolbarを使ったりして使い分けていた。
画面が広いのでそれほど邪魔ではなかったからそれは別によかったのだ。今までは。
ただ、私はよくこうして記事を書いている時に調べ物をすることが多いんですが、翻訳することもよくある。Firefoxの検索窓には様々な検索プラグインが追加できるためExciteの翻訳ツールを追加してみた。
そのついでに見つけたこのtips!
ナント! デフォールトだと、Ctrl K で検索窓にフォーカスを移るようになる。けれど、検索窓を隠していた時では、ポップアップするようになっていたのか!! 知らなかった。コリャ、便利。
これ!素晴らしい~。なるほどってなわけで、
早速デフォルトの検索窓を外してgoogle toolbarはベータ3に変更。そうして、こうエントリーを書きながら、あ、調べたいな、と思ったら
Ctrl + K!(日本語入力モードでもちゃんときくのが嬉しい!)
ポップアップで検索窓が出てきた!!!文字を打ち込む→初期値はgoogleになっているけれど追加してある別の検索がしたければ、
Tabキーでフォーカスを移動!
↓
キーボードの「↑」「↓」で検索を選択
↓
OK
google toolbarの設定→オプション→検索窓の設定→検索結果を新しいタブに開く
にチェックを入れておき、さらにTab Mix Plusのオプションにおいては、
・全てのポップアップをタブに開くや外部から読み込まれたリンクを新しいタブに開くという設定
・イベント→タブのフォーカス→以下のタブにフォーカスのところで「新しいタブ」コマンドで開いたタブとロケーションバーと検索バーにチェックを入れておいたら完璧。
検索結果は新規タブで開かれ、そのタブにフォーカスもきちんとうつっているというわけ。
キーボードショートカットバンザイ。
あと、Ctrl + L も最近よく使ってます。これはアドレスバーにフォーカスが移る方法で、いつも見ているサイトなら、ドメイン名をちょろっと入力するだけで、候補がずらっと並ぶのでこれまた便利、だよ。
こんにちは。@aka です。拙ブログにリンクして下さり、ありがとうございます。
ところで、Firefox 2.0 で同 Tips を使おうとすると、Ctrl + K でポップアップしないでマイってます (http://www.google.co.jp/firefox へジャンプしてしまう)。sorarium さんは Firefox 1.5 を使っているのでしょうか? それとも、Firefox 2.0 でも何か設定をいじると Ctrl + K でポップアップするのでしょうか? よければ教えて下さい。