我が家ではにんにく醤油が大活躍!唐揚げの下味にしたり、チャーハンに味付けに使ったり、和風パスタにも使えるし、炒め物にも。ニンニク自体も刻んで使えるし、醤油にはしっかり風味がついてるしで、とにかく重宝しています。
今までは小さい瓶に入れてその都度作っていたのですが、結構面倒なんですよね。実家では4Lか8Lの大きな瓶で作っていて、その都度、小瓶にうつし、足りなくなったら継ぎ足して継ぎ足してでずっと使ってると聞いて、我が家もその方式でやってみようと今年は大量に作ることにしました。
材料(1.2Lの瓶)
- にんにく…10個〜15個
- 赤唐辛子…2〜3本
- 醤油…1L
- 昆布…10cmのを一枚
焼酎やホワイトリカーを含ませた清潔なふきんやキッチンペーパーなどで蓋をふくめしっかりと保存瓶を消毒し、完全に乾かしておきます。
作り方
まずはニンニクの皮をすべてむいて、中の芽をとりのぞきます。これが…かなり大変でした!(といっても全部相方がしてくれたのですがw 感謝!)
皮をむいて〜
半分に切って
この芽をとりのぞきます。
すべてのニンニクに対してこの処理をするのですが、なかなか匂いがきつくて途中で吐きそうになった…と後で相方に苦情を申し立てられました…。
だいたいこれぐらい。
瓶の1/3ぐらいの量ですが、正直もっと少なくても問題ないと思います。実家ではもっと少なかったですし。
それに種をぬいた赤唐辛子を2〜3本入れます。これで少しピリ辛になりますが、これはお好みで。
さらに小さく刻んだ昆布を、お茶パックに入れてほうりこみます。これは4、5日程度で取り出すこと。
あとは濃口醤油を瓶の上まで注ぎ、一週間ほど何度か瓶を回しておけば完成です。保存は冷暗所で。
無印の果実酒用の瓶は、中ぶたに注ぎ口がついており、お醤油だけ小瓶に楽に注げるのですごく便利。
基本的に、小瓶で使いますが、もとの瓶の醤油の量が少なくなったらどんどん追加で継ぎ足していき、ちょくちょく瓶をまわしておきましょう。
漬け込んだニンニクも刻んでチャーハンや、冷奴の薬味として使ってみてください。ニンニクも少なくなってきたら新しいのをまた追加していけばいいです。
実家ではそろそろ5年ものだそうで、今年は父が畑でたくさんニンニクを作ったので新しいニンニク醤油を仕込むんだとか。
なんにでも使える万能調味料。ぜひ作ってみてください。
[ブログ更新] sorarium – [レシピ] 継ぎ足してずっと使える万能調味料「にんにく醤油」の作り方 http://t.co/IqjciHCw