外付けHDDを買おうかなぁと迷っているのだった。
最近ずーーーーーっとitunesに手持ちのCDをインポートしていてライブラリには3000曲以上たまっている。今壊れたら、しばらく立ちなおれないな。
そろそろデジカメのデータもたまってきたことですし。
先日うちの課長に少しそんな話しをしてた時に「レイド」という言葉がでてきて、私は初めて聞いてへぇーっと思ったんですが、「レイド」にもレベルみたいなものがあるんですね。ちょっとイマイチよく理解できなかったので、そのうち調べてみようと思っているのでメモ。
その課長が貸してくれた日経パソコンの2006年7月10日号は「システム不調・ハードディスク故障に備える賢者のリカバリー&バックアップ」でした。それを連休中に読んでたんですが、なるほど。
現状、マイデータはDドライブにあるので例えシステムがおかしくなったとしても、マイデータだけはなんとか助かる可能性はあるのか。一つのHDDをパーティーションで分けてるわけではなく、二つの内蔵HDDが入ってるから。ふむふむ。まぁ、でもそれだって内蔵が二つともいかれてしまうことはある。
というわけで、ささやかながらボーナスも出ることですし、買っちゃおうかな、と。
バッファローかIODATAの250GBの外付けにしようかと考え中ですが、ま、もうちょっと調べてみることにします。
売り上げランキング: 79
RAIDかぁ。
僕は仕事で販売しているコンピュータシステムは少し前は全てRAIDマシンだったよ。
ミラーリングさせているので全く同じ内容のHDDになるしね。
一番楽な完璧なデータバックアップ方法だね。
でも、物理的エラーしか復旧できない欠点もあるよ。OSのエラー等で起動できなくなった時、
エラーも同じように保存されるわけで、起動できず意味が無かった事も多い…(汗)。
そんなわけで最近は外付HDDでバックアップ(笑)。
バックアップは外部メディアが一番安全だね。
RAIDはバックアップ目的でなく、HDDの
読み書き速度を上げるパターンもあるね♪