このブログ「sorarium」は、バリュードメイン とXREA+(エクスリア・プラス)サーバーを使って運営しています。
バリュードメイン は、年間950円。XREA+は年間2,400円(月々200円)で、3GBの容量と一日あたりの転送量の上限、データベースのMySQLは5個、マルチドメイン数は20個とわりとお手頃なお値段で使えるサーバーです。ただし電話サポートがなく、障害がわりと多いこともあって、初心者にはちょっと不親切に思えるかもしれません。→ XREAの仕様と料金
まぁ、それでも色々と苦労しつつもやってきたのですが、ここにきて画像が突然アップロード出来ないという事態に…!なぜ?!もしや、と思って容量を調べてみたら、使用済みディスク容量が100%以上になっていました。。あぁぁぁー。前々からちょっと不安に思っていたことがとうとう現実に。。
そこで、XREA+の上位サービスである「CORESERVER」への移転をすることにしました。なんかあまり知識がないので四苦八苦しましたが、なんとかうまくいったみたいなので備忘録として。
まずは、value domainのログインし、メニューから「サーバーアカウントの登録・管理・購入」をクリック。そこに自分のアカウントが表示されているので、「サーバー設定」をクリックしてxreaの管理画面に入ります。
左メニューの「ディスク容量」をクリックすると源氏アのディスク使用容量が表示されます。
その下にある「ファイルサイズの合計量を計算」し、「サイズ順」で見てみると、どのフォルダが最も容量があるのかチェックできるので、とりあえずはここを見て、FTPで接続し、大きそうなファイルを圧縮するとか、いらないファイルを消すとかしてみると、少し容量は減るかと。
そうしてとりあえず上の画像のような状態になりましたが、いつまた100%を超えるかわかりません。他のサーバーも検討してみましたが、xreaと同じ管理画面でわかりやすいし、DNSの設定もvalue domainを使ってれば、番号を選べば自動でDNS設定してくれるし、何より何よりCORE-miniならお値段が、今のXREA+との差額が100円!それで、3GB→10GBになるんです。
すごい魅力。転送量の目安が100GB(月)とかも安心(いや、そんなに転送量ないけれども)。MySQLは5個→10個へ。マルチドメイン数は20個→50個になります。
※CORESERVER.JP:コアサーバーより
※XREA+の料金表はこちら
また、XREA+のサーバーは、無料アカウントの人と有料アカウントの人が一緒に使っているので、いろいろ問題が多いとも聞いていて、その点、CORESERVERは有料アカウントのみなので、わりと安定しているとも聞いていました。
なので、(5月に更新したばかりだけど!orz)この機会にCORE-miniに移転することに。
目次
まずはCORESERVERのアカウントを取得
参考にさせてもらったのは、xreaでのサーバ移転・移動と、CORESERVERのサーバー移動(作業手順メモ) | 普通のサラリーマンのiPhone日記あたりかな。
とりあえず、CORESERVERではお試し期間が5日あるので、実際にきちんと動作するかどうか確かめてから移行することができます。でも5日って結構短いから焦る!
バリュードメイン にログインしたら、真ん中らへんに、CORESERVERアカウントの登録・管理・購入があるので、そこから自分が検討しているサーバーを選んで「アカウントを取得・作成」へ。
希望ユーザー名は、XREA+のユーザー名と同じにしておきました。どのサーバーにするか自分で選べるのですが、CORESERVERのソフトウェア情報と障害メンテナンス情報を合わせてみて、できるだけ最新で障害が少なそうなサーバーを選ぶのがポイント。
アカウントを取得したら、「サーバー設定」からCORESERVERの管理画面に入ることが出来ます。
次にバックアップ!XREA+とCORESERVER間では「サーバー間コピー」が出来るけれど。。
このサーバー間コピーを使えば、簡単に同じファイルが新しいCORESERVERのサーバーにアップされる、、、のですが、私は何回やってもうまくいかなくて。
どうやら、アカウントを作ってすぐにはできないらしく、1日、長い人では、2日とかかかったらしいです。でもいらちな私は待ってられません。だって5日しかお試し期間がないし…!
なので、結局FTPでsorariumと台湾もぐもぐ旅行記の全ファイルをローカルに一旦ダウンロードし、新しいサーバーに同じフォルダを作ってアップし直しました。
public_html直下に、sorariumの場合は、www.sky-s.net>sky-blogでその中にファイルを入れ、台湾もぐもぐ旅行記の場合は、www.taiwan-selftrip.comでその中にファイルをアップロード。
XREA+に残ってるデータベースのバックアップ
XREA+に残っているMySQLのデータベースも保存しておかないと、きちんと新しいサーバー上で動きません。複数のデータベースがある人は、必ずそれぞれ、チェックをいれて保存しておきましょう。
そうするとダンプファイルがサーバーに出来ます(FTPで確認!)複数のデータベースの場合のダンプファイルは、mysql_DB名.dumpとなっているはずです。これをFTPでローカルにダウンロードしておきます。
PhpMyAdminを使う方法もあるみたいなのですが、よくわからなかったのと前にこれだけでWordpressを再インストールした時に問題なかったので、これだけで。
CORESERVERでデータベースを復元
最初に、DBを新規に作ります。config.php等でデータベース名やパスワードを変更する必要がないよう、XREA+で使用していたのと全く同じユーザー名とパスワードにします。sorarium用のと台湾もぐもぐ旅行記用のと二つ作って保存。
その後、ローカルに落としておいたさきほどのデータベースをFTPでアップロード。データベースの「復元」をそれぞれ行います。
この時点で、メールにて自分のサイトURLが送られてきていると思うので、そこに記載されているURLの後に、アップしたフォルダ名をつけ加えて、動作チェックしてください。問題なく表示されていたら、DNSとドメインウェブの設定に進みます。
VALUE DOMAINのDNSを変更
VALUE DOMAINにログイン。
取得済みドメイン一覧からDNSレーコド/URL転送の変更をクリック。
XREAやCORESERVERを利用している場合、自分のサーバー名を選択するだけで自動的にDNS設定してくれます。coreserverとxreaのサーバーと混在しているので間違えないように。
ちなみに、最後のcnameは私が独自に設定してるだけなのでお気になさらずに。
台湾もぐもぐ旅行記は、お名前.comでドメイン取得していますが、あちらは何も触らなくてオーケー。
CORESERVERのドメインウェブを変更
最後にCORESERVERの管理画面にてドメインウェブの設定を。
これはXREA+時の設定と全く同じです。ドメインをひとつだけの場合は、Mainのところに、ドメイン名を入れるだけでいいですが、うちのように複数ドメインを使っている場合は上記のように分ける必要があります。このへんは、xrea + VALUE-DOMAINでサイト運営に詳しく書かれているので参考にしてください。
最後に、「すべてのドメインでAレコードのチェックを行わない(強制設定)」にチェックをいれてドメイン設定ボタンを押します。これを押すことで、名前が解決されない状態でもウェブサーバー設定を強制的に行います。
これで1時間以内には切り替わるはず。
あ、バックアップをとってからはコメントとトラックバックの受付を停止してからやってくださいね。じゃないと、消えちゃったーということがあるので。
変更してから、CORESERVERの管理画面で容量をチェックしてみると
だいぶ容量が残ってます。ほっと一安心。
あと、表示速度が若干早くなった気がしています。あと2、3日様子を見て不具合がなければこのままCORESERVER-MINIに移転するつもりです。
期限内に購入しておくのを忘れないように!>自分
バリュードメイン は時々キャンペーンをしていてかなり安く購入できるのでおすすめ。
CORE SERVER MINI 魅力的ですよね
サーバー移転の方法なんてあるんですね
参考になりました
ありがとうございます