先日、お肉の会で@macer_ちんから吉野の本葛をいただきました。うわー、すごくうれしい!
葛はマメ科のツル性植物で、この葛の根から採取した澱粉が本葛粉です。寒い冬の時期に、地下水で何度も精製し、乾燥して作られています。これを吉野晒しと呼ぶそう。
この製法で作られた葛粉は、葛粉の中でも非常に良質な葛粉として「吉野本葛」と言われているそうですが、これを450年作り続けてきたのが森野吉野葛本舗さんです。
左が吉野本葛、右が吉野本葛、砂糖に7種類のフレーバーを加えた葛湯になる「代々の友」です。
桜花、抹茶、あずき、ゆず、生姜はいいとして、コーヒー、ブランデーの葛湯って一体全体どんな風味になるのか検討もつきません。
早速作ってみようと開封すると、中にミニリーフレットが入っていてそこに葛ゼリーの作り方が書いていて簡単そうだったので葛湯ではなく葛ゼリーにしてみることに。
まずは小袋を開けて、耐熱ガラスの容器にそれぞれ入れます。左が珈琲、右があずきです。私はWECKの瓶を使いました。
沸騰したお湯を小さじ1、それぞれ入れます。
粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。
次に、熱湯150ccを入れます。
WECKのこの瓶だとちょうどいいサイズ。
※コメントで教えていただいたのですが、WECKの瓶は電子レンジもオーブンも駄目のようです。危なかった…(汗)なので、もしやる場合はWECKじゃない、レンジ対応のでやってくださいね。
とろーっとした感じになるまでさらにかきまぜまず。葛湯の場合は、先ほどの150ccを200ccにしてかきまぜればよいです。
ここで電子レンジで30秒ほど温め、さらにとろっとさせて再びかき混ぜます。粗熱がとれれば、冷蔵庫に入れて一時間冷やせば完成です。
これが完成状態。ちゃんとコーヒー色と小豆色です!
プルンプルンですよー!
食べてみると、珈琲の味も小豆の味もちゃんとしていて、葛粉のもっちりとした食感とゼリーのぷるんとした弾力がまさに新食感!そうかー、葛粉でゼリーを作るとこうなるのかーっと驚きました。
吉野葛レシピ | 森野吉野葛本舗に、他のレシピものっているので、スタンダードに葛湯にしてみたり、葛きりにしてみたり、色々試してみたいと思います。
ありがとう!
おっと、weckは耐熱ですが電子レンジは不可ですよ!ご注意下さいませ。