野菜と魚がたっぷりトラットリア「barchetta(バルケッタ)」(烏丸松原)
随分と話が前後していますが、まぁ、それはおいといて。 先週、ドイツポスター展を見た後、 てくてくと岡崎からひたすら歩いて寺町まで戻った後、マトリョーシュカを...
随分と話が前後していますが、まぁ、それはおいといて。 先週、ドイツポスター展を見た後、 てくてくと岡崎からひたすら歩いて寺町まで戻った後、マトリョーシュカを...
京都国立近代美術館の巻。第一部「sorarium - 建築家・槇文彦の作品「京都国立近代美術館」(岡崎)」に続きまして、第二部は「cafe de 505(カフ...
四条河原町を歩いていると、人混みにどっと疲れてしまう。人がぶつかってきたり、なかなか前に進めなかったり、満足に誰かとのんびりと歩くことが出来ないのだ。 だ...
京都の老舗お茶やさんといえば、やっぱり「一保堂茶舗」をあげないわけにはいきません。約290年前の享保年間に創業した日本茶の専門店です。場所は寺町二条にあるので...
ほぼ一年ぶりの「グリル小宝」です。以前書いたこの記事「sorarium - 洋食屋「グリル小宝」の完璧なハイシライス(岡崎)」では、ハヤシライスならぬハイシラ...
さっきまで風がびゅーびゅーと窓の外をふきぬけていたんですが、今は静かです。もしかしたら雪が降っているのかもしれません。今日もずっと、仕事をしている間も雪が降...
前回の続き。露地もんののれんをくぐり外に出たら、ぴゅうぴゅうと冷たすぎる北風が。あっという間に酔いも醒めてくるね、これは、と言いながら二軒目に移動。御池通から...
今回の飲みは、前回の京都例会参加者5名。もうこれが例会スタンダードに今後もなりそうな感じですが。(笑) 今回は、のんびりと個室で美味しいお酒をゆっくりと飲みな...
タイ料理の何にそんなに惹かれるのだろう。あのパクチーと呼ばれる独特の香草なのか、それとも、舌がしびれるほどのあの辛さになのか。 時々、どうしても食べたくなる...
下鴨神社へ初詣に行った後、ACTUSやFrancFranc、Sally Scottをのぞく。 そして「パスタが食べたい」というご要望に応えるべく、私の脳内の...
前回の続き 最近、京都には町家を改装したダイニングレストランやカフェが本当に多い。なぜだろう、あのほの暗さ、格子から漏れる灯火を見ると郷愁に誘われるのか...
今は東京で働いている、大学時代の友人がこちらに出張でやってくるという連絡があり、ちょっと飲もうか、となって京都で待ち合わせをすることに。東京に行ったのは確か3...
T氏が先日から行きたいと言ってた三条通にあるACE CAFE RED。彼とは行けなかったのだが、ちょうどこの日は席があいていたので入れた。 といっても、A...
ええ、もうおわかりですね? 連休の間にまたもや「Caldo(カルド)」へ行っておったわけです。(笑) いいんです、だって好きなんだもの。 カルドの...
そこ を出てから、以前飲んだ時もT氏が行きたいと言ってたACE CAFEの姉妹店「ACECAFE RED」に移動。三条通木屋町のタカセビルにあるんですが、これ...
東福寺紅葉狩りの続き。冷え切った身体を早く温めたかったのだけれど、予約していた時間まで残り30分あまり。仕方なく、三条のスタバに行くも満席。うぅ、やっぱりね。...
クイズ。「この壺が置いてある京都の韓国料理屋さんはどこでしょう?」 答え。河原町ロフトの斜め前にあるビルの4階に入ってる「韓式食彩 ヤクチャング」。...
週末は、毎シーズン開催されるいつものメンバーで飲み会。普段は3人で飲むんですが、今回は二人プラスして5人で。一人は高知から毎週末帰ってきている強者。もう一人は...
これは、今年の夏のとある夜。 京都の四条烏丸付近にある「flowing KARASUMA」というビルに入っているダイニングレストランに行ってきました。こ...
先日の続き。五条通から河原町通りを上がっていく途中、画材専門店「画箋堂」に寄って、少し紙などを見てから、以前からちょっと行ってみたいと思っていた喫茶「miz...