「あわらの宿・八木」で蟹三昧と露天風呂を堪能!(福井・芦原温泉)
蟹好き、というか甲殻類が好きな私としては、やっぱり冬には一度ぐらい美味しい蟹を食べに行きたい!ということでこの三連休を使って、北陸へ行ってきました。 場所は...
蟹好き、というか甲殻類が好きな私としては、やっぱり冬には一度ぐらい美味しい蟹を食べに行きたい!ということでこの三連休を使って、北陸へ行ってきました。 場所は...
わー、何これ?!キリンなんだけど…、え、キリンの胴体が太いのってすごい違和感があります。 東京共同貿易/キリンのケトル/¥5,040 これは、...
少しあいてしまいましたが、再び高知旅行の話を。三日目は急くこともなくのんびりと行動する。レンタカーで土佐和紙のふるさとであるいの町の「いの町紙の博物館」へと向...
ホエールウォッチングを満喫した後、今日は「鰹」を食べましょう、と「土佐料理司 高知本店」へ。ここは東京や大阪にも支店があるんだね、ということは後から知りました...
8/16(木)快晴 真夏日 駅の近くのマツダレンタカーで車を借り、宇佐しおかぜ公園へ向かう。すでに旅の前に予約をしておいた「ホエールウォッチング」に参加する...
鯨は頭がいいから食べるな、とか言うのは、ただの偽善だよなぁと思う。そういった主張を建前にした捕鯨禁止運動とかを見るたびに腹立たしく感じるのだった。 人間とは...
それでは、高知旅行の話をしてみようと思う。 まず、高知にどうして行くことになったのか、というと、もともとは「どこかに旅に出たいね」という話はあったのだけれど...
「灯りの数だけ、ドラマがある。」というキャッチコピーのもと、1999年以来、毎年開催されている奈良の夏の風物詩「燈花会」。約2万個の光が古都の夜を照らし出す。...
日曜日の続き。CEDOKに行った後は、海岸ビルヂングへ。ここもずっと行きたかった場所の一つ。そう、ここには…憧れの「NOTAM」があるのだ! ちょっと位置は...
中華街を堪能した後は、ぶらりと散策。神戸といえば行きたい雑貨屋がたくさんあるのだ!なんといっても数年ぶり。ところが、唐突にやってきたもんだから手元には雑誌も何...
土曜日。神戸の南京町にある中華街に行きたいね、という話をちょっと前にしていたのにもかかわらず私はすっかり忘れていたのですが、台風も過ぎ去っていい天気だし行き...
その後、ハタゴインターナショナルに萌え、 キルフェボン代官山でタルトを買い(京都のキルフェボンさえまだ行ったことがなかったのだが。食べてみたけれど、時間...
そろそろ東京話を書いておかないと忘れてしまいそう、ということで一気に書いてしまいます。 トーキョー二日目は「印刷博物館」へ。時々、この街で暮らしている人が、...
(続き) 表参道ヒルズ。 3階のある位置において。 最上階からの眺め。 取り壊しにならなかった旧同潤館アパートの建物の一部。 ここに二...
(続き) さて、次はgrafの企画展へ、とAXISビルへ足を向ける。 あのAXISフォントをこんな風に見ることがあろうとは。 地下の一階にある「...
(続き) 21_21 DESIGN SITEにおける最初の企画は、深澤直人ディレクションの「チョコレート展」だった。私が面白そうだね、と言っていたのを覚えて...
前日のアルコールが響き、ホームにすべりこむ電車にぎりぎりで駆け込む。危ない危ない。 さて、行きますか。 ※すべての写真はクリックで拡大できます。 名古屋...
札幌駅前に設置されているのは、「郵政事業庁発足及び丸型郵便ポスト100年」を記念したメモリアルポスト「イルミネーション型ポスト」。 札幌駅前のオブジェ。...
北海道に行ったら、何はともあれ「炉端焼き」を食してきなさい、という知り合いのススメに従い、札幌市内(札幌駅からもほど遠くない)「炙屋 狸小路店」に行ってみた。...